2010年 03月 27日
お買い物ですか?
朝コンビニの駐車場で、なにやら小鳥が・・・・
車から降りても逃げずに距離をおいて側に居る
カメラを取り出して、写真をパチリ!!

まぁ~名前はわかりませんが普通の小鳥なんですが・・・・
この後僕が店内に入り、ドアを開けた瞬間
一緒に入ってきたんです(笑)
店内をチョコチョコ歩いて他のお客さんがドアを開けた時
出て行きました、 勿論何も買いませんでしたけどね(笑)
なんか、ほのぼのとした気持ちになれた朝でした
2010年 03月 21日
大切な仲間と美味しい料理と酒
年長のAさんの新築の借家で盛大に?
料理は僕の特製「軟骨入り鳥団子のちゃんこ」です
鳥団子・豚肉・ウインナー・白菜・葱・舞茸・糸コン・油揚・ニンニク
葱南蛮を入れながら食べるんですよ

鍋が小さく、これでもかと具材が入っています
美味しそうでしょう!
そして、今夜の主役、「もち米のどぶろく」
仲間のお父さんが杜氏をやってらっしゃる関係で
ご馳走になる事になりました

少し発泡していて、ビリッとした米の甘みの感じられます
今度仲間で酒作りに挑戦することになりました
今からとても楽しみです
大量のビール・バナナ焼酎・どぶろくを飲んで
〆は鍋の汁にご飯・白菜・葱・をたっぷり入れて雑炊をいただき
楽しい夜を過ごしました
2010年 03月 17日
春よ来い♪ 早く来い♪

先週突然の大雪で大変な事になりました
ようやく、雪もやみ春が訪れると思ったら・・・・・・

昨夜、突然の吹雪でまた、冬に逆戻り
温泉への道のりもすっかり雪景色です
いったいいつまで降る事やら・・・・・・

温泉の帰り道、うれしい事に春の訪れを見つけました
「ふきのとう」この辺では「ばっけ」と言います
早速何個か摘みとり、「てんぷら」と「ばっけ味噌」
を食べて、春の訪れを感じたいと思います
今年も山菜の季節が始まりました

2010年 03月 11日
エンジンの気持ちになりたくて
なんとか、ようやく自分で飼う事が出来た
貧乏ながら自分の物になったら、これ!やってみたいって事が
ありました
よそ様の車ではなかなか出来ませんからね
1・フロントのフェンダーに寄りかかるようにして腰掛ける
2・フロントバンパーに座って
記念写真を撮りたかったんです(笑)
勿論、手に入れてすぐやりましたよ・・・・
しかしです・・・・1・は無理でした・・・・
足が短く、寄りかかるように腰掛けれないんです(涙)
グラビアの様にはいきません、もろに腰掛けたら
僕の体重で凹みが出来ても泣きたくなるし・・・・
2・は勿論バッチリでした、いくら足が短くとも
バンパーには腰掛けれましたよ(爆)
究極のやってみたかった事はこれです
何かの本で見て「俺もオーナーになったら」と考えていました

昨年エンジン下ろした時に、チャンスとばかりに
なかなか出来ませんからね?
2010年 03月 04日
男が惚れる時
「ブラックレイン」何回見ただろう
最近も見たけど最高にしびれる
病気に蝕まれ、強烈な痛みをこらえての撮影
だったらしいが
迫真の演技には胸を打たれた・・・・・
「太陽にほえろ」でもだが・・・・
スクリーンの中での
彼の死に様こそ男の美学を感じるのは僕だけかな?
彼のCDも探してるけどなかなか見つかりません
2010年 03月 02日
春を待つ
貧乏暇なしで・・・・
更新が遅れすぎてましたが
先月の末に誕生日を迎え、また歳を取ってしまい
なぜか、最近では誕生日もあまりうれしくも無く・・・・
今日は春めいた気候から一転して寒くなり
近所の池もまた氷が張ってしまいました

白鳥が近くの田んぼで餌取りをしていました
鳥インフルの影響で各地で餌付けをしなくなったせいか?
田んぼで見かけるようになりましたね

現在、外は吹雪になってます・・・・
明日・・・今日か!
温泉に行けるかな・・・・・?